よくある質問
Q1 : 電気工事業にはどんな種類がありますか? A1 : 4種類あります。 一般電気工事を行うか否か、建設業の許可を持っているか否かで手続きが変わってきます。 くわしくは電気工事業登録をご覧ください。 Q2 : 電気工事業の登録をするにはどんな要件がありますか? A2 : 以下の3つの要件になります。 1.営業所ごとに主任電気工事士を1名選任すること。 2.事業者、法人役員、主任電気工事士が登録拒否要件に該当しないこと。 3.工事後の確認用の検査器具を営業所に備え付けていること。 くわしくは、登録の要件をご覧ください。 Q3 : 電気工事業の登録をした後に他にも手続きが必要になることがありますか? A3 : 変更の許可申請をする必要があります。 社名の変更など変更があれば変更届を提出します。 |
ふじみ野市の行政書士事務所
塩野智恵行政書士事務所
〒356-0059
埼玉県ふじみ野市桜ヶ丘3-27-3
TEL:049-293-8431
FAX:049-293-8435
営業時間:10:00 - 19:00